●光触媒とは?
光触媒とは、光を吸収し触媒作用を示す(化学反応を促す)物質の総称です。
コーティングした部分に有害物質が触れると化学反応が起こり、有害物質が水へ分解されます。
●光触媒の主な特徴
☆抗菌・抗ウイルス ⇒ 新型コロナウイルス、インフルエンザウイルス、ノロウイルスなどの恐い病原菌にも立ち向かう
☆消臭・空気の浄化 ⇒ 悪臭の原因のアンモニア、たばこの臭い、腐った臭いなどを分解します
☆防汚 ⇒ 超親水性により水が濡れ広がりやすくなり汚れを洗い流してくれます
☆水の浄化 ⇒ 酸化分解力で有機物を無害な物質まで分解、除去します
弊社で扱う商品(テルサス)は、合成樹脂や有機溶剤を含まない完全水系の製品のため
人に害もなく環境面、作業安全性の観点にも優れています。